新機能 イベントの「参加者への情報」欄に Markdown をご利用いただけるようになりました。詳しくは こちら をご確認ください

このエントリーをはてなブックマークに追加

Feb

18

☆浪速TECH魂を持ったエンジニアが集まる!☆ Deep Learning実装祭り!! いよいよ開催

※申し訳ございません、がんばりましたが限界が来ました。定員以降はキャンセル待ちとさせて下さい。

Registration info

すべてのコンテンツに参加

Free

FCFS
98/120

希望のコンテンツのみ参加

Free

FCFS
5/5

Description

なにわTECH道 Presents エンジニアによるエンジニアにためのセミナー@パソナテック

実装しなけりゃ意味が無い!!『DeepLearning』 実装スペシャル企画  ☆なにわTECH道祭り☆

浪速TECH魂を持ったエンジニアが集まり 寒さを吹き飛ばせ!

Deep Learningはもはや、GPU上だけで動かすものではない。

FPGA、DSP、組込みCPUの適材適所が分かる

CEVA社DSP XM-4でニューラルネットを動かしたその実力を世界初公開

今回は最先端のDeep Learingの情報を集めました。

あなたに必要な 『Deep Learning実装』 を見つけてください!!

●12:00  入場開始

●12:30~12:40  開会挨拶

プレゼンター

●12:40~13:30

佐藤 一憲 樣 (Google Inc. デベロッパーアドボケイト)

TensorFlowでわかるディープラーニング

TensorFlowは、Google検索やGoogleフォト、Google翻訳など、ディープラーニングを活用した各種サービスの実装に利用されているフレームワークです。このセッションでは、手書き文字画像の認識をTensorFlowで実装する簡単な例を通じて、ディープラーニングの基本メカニズムとコツを解説します。

●13:40~14:00

夏谷 実 (株式会社パソナテック)

世界初CEVA社 DSP XM-4で動かすニューラルネットワーク その実力とは

昨今、DSPでのニューラルネットワーク動作が話題となっております。今回、世界で初めてCEVA社のDSP XM-4でニューラルネットワークを動作させました。CEVA社のDSPXM-4のアーキテクチャと、ディープラーニング用Toolkit CDNN(CEVA Deep Neural Network)について説明し、GoogLeNet、AlexNetを動かした実測値を発表します。

●14:10~15:00

竹村 幸尚 樣 (日本アルテラ株式会社)

Intel FPGAのDeep Learning Accelerator IPとその開発手法紹介

先日IntelはFPGAを使用したIntel(R) Deep Learning Inference Acceleratorを発表しました。今回はその概要と、内部IPの開発に使われたIntel FPGA SDK for OpenCL について紹介します。

●15:10~15:50

夏谷 実 (株式会社パソナテック)

TensorFlowの量子化について

Google社のオリジナルプロセッサTPU(Tensor Processing Unit)では、精度を犠牲にして速度と消費電力を改善させる量子化という技術が使われます。量子化の技術を使うことで、8bitでありながら浮動小数点数の範囲のデータを扱えるようになります。TensorFlowのソースコードから量子化の謎にせまり、量子化されたデータの演算の仕組やTPU、DSPで速く動く理由を探求します。また、Verilogによる簡易実装も紹介いたします。

●16:00~16:30

森広 英和 樣  (株式会社モルフォ ネットワークサービス事業部 副事業部長)

モルフォのディープラーニング分野での取り組み

株式会社モルフォは、画像処理アルゴリズム開発で強みをもつ会社です。 これまで、スマートフォン等に搭載された弊社画像処理ソフトウェアのライセンス数は国内外で累計15億を超えています。 近年、画像認識の分野でディープラーニング技術に取り組んでおり、商用サービスも含め採用実績を有します。 今回の講演では、そのような取り組みをご紹介します。

●16:40~17:10

山本 大祐 樣 (株式会社オプティム 執行役員)

AI・IoT時代の新型OS「OPTiM Cloud IoT OS」を活用したディープラーニング事例

これからAI・IoTの時代に突入するにあたり活用が広がる次世代のOS『OPTiM Cloud IoT OS』の設計思想・アーキテクチャを、オプティムの農業・医療におけるディープラーニングを活用した事例を踏まえてご説明します。

●17:10~17:40

持田 宏平 樣  (株式会社セラク みどりクラウド事業部 事業部長)

農業AIハッカソンをやってみた


●17:40~17:50  閉会挨拶

※タイムスケジュールにつきましては前後する場合がございます。 また当日ずれることも想定されてますので、あらかじめご了承くださいませ。

問い合わせ先

なにわTECH道 担当

0120-450819

osaka@pasonatech.co.jp

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

なにわTECH道

なにわTECH道 wrote a comment.

2017/02/14 21:13

この度、多くの方にお申し込み戴きました。誠に有難うございます。お申し込み戴いた皆様に、ご案内のメールを送らせて頂きました。お手数ですがご確認の程、宜しく、お願い申し上げます。

なにわTECH道

なにわTECH道 wrote a comment.

2017/02/04 08:36

2/4 定員を超えてしまいました、ご希望の方につきましては、誠に申し訳ございませんが、キャンセル待ちとなります。何卒ご容赦の程、宜しくお願い申し上げます。

なにわTECH道

なにわTECH道 wrote a comment.

2017/02/03 15:18

定員を増やして、対応させていただいておりましたが、限界が来てしまったようです。誠に申し訳ございませんが、何卒ご了承の程、お願い申し上げます。

なにわTECH道

なにわTECH道 wrote a comment.

2017/01/30 13:57

ご好評につき、定員を増やしました。

なにわTECH道

なにわTECH道 published ☆浪速TECH魂を持ったエンジニアが集まる!☆ Deep Learning実装祭り!! いよいよ開催.

01/18/2017 21:21

☆浪速TECH魂を持ったエンジニアが集まる!☆ Deep Learning実装祭り!! いよいよ開催 を公開しました!

Group

なにわTECH道

Number of events 56

Members 817

Ended

2017/02/18(Sat)

12:00
17:50

Registration Period
2017/01/19(Thu) 00:00 〜
2017/02/17(Fri) 23:30

Location

大阪パソナグループビル8F

大阪市中央区淡路町4-2-15

Organizer

Attendees(103)

natsutan

natsutan

☆浪速TECH魂を持ったエンジニアが集まる!☆ Deep Learning実装祭り!! いよいよ開催 に参加を申し込みました!

kmt_t

kmt_t

☆浪速TECH魂を持ったエンジニアが集まる!☆ Deep Learning実装祭り!! いよいよ開催 に参加を申し込みました!

HaraNobuo

HaraNobuo

☆浪速TECH魂を持ったエンジニアが集まる!☆ Deep Learning実装祭り!! いよいよ開催に参加を申し込みました!

basaro_k

basaro_k

☆浪速TECH魂を持ったエンジニアが集まる!☆ Deep Learning実装祭り!! いよいよ開催 に参加を申し込みました!

DaiIwasaki

DaiIwasaki

☆浪速TECH魂を持ったエンジニアが集まる!☆ Deep Learning実装祭り!! いよいよ開催 に参加を申し込みました!

MasayoshiUetsuji

MasayoshiUetsuji

☆浪速TECH魂を持ったエンジニアが集まる!☆ Deep Learning実装祭り!! いよいよ開催に参加を申し込みました!

matsu

matsu

☆浪速TECH魂を持ったエンジニアが集まる!☆ Deep Learning実装祭り!! いよいよ開催に参加を申し込みました!

maskoba

maskoba

☆浪速TECH魂を持ったエンジニアが集まる!☆ Deep Learning実装祭り!! いよいよ開催に参加を申し込みました!

MkKani

MkKani

☆浪速TECH魂を持ったエンジニアが集まる!☆ Deep Learning実装祭り!! いよいよ開催 に参加を申し込みました!

yaeshima

yaeshima

☆浪速TECH魂を持ったエンジニアが集まる!☆ Deep Learning実装祭り!! いよいよ開催に参加を申し込みました!

Attendees (103)

Canceled (53)